メンタルヘルスチェックで高ストレス該当者になったらあなたはどうする??
色でこころの元気をサポート!
リブカラーズ色彩心理セラピスト・インストラクターの
まつだ 晴美です。
先日、友人が「社内でストレスチェックがあったのだけれど、
なんだか年々質問が簡素化されている気がする。
こんな質問で分かるのかな~と思う・・・経費節減かなぁ
それに部下の誰が引っかかったのか教えてもらえないし
何のための検査なんだろう??」
私は耳を疑って「えっ! 今なんて言った?」と聞き返してしまいました。
私はメンタルヘルスの実情には詳しくないので色々と質問をしました(汗)
高ストレスに該当しても本人だけに知らせて、ほかの誰も知らない。
該当者は病院や産業医へ受診するのも本人次第で強制的ではないのだそうです。
質問です
5人中3人
何の数字だか分かりますか?
5人中3人はストレスチェックに引っかかった時に何もしない人数だそうです。
半数以上の人が病院など受診しません。
確かに!どこに行けば良いのかどんな質問や治療が待っているのか。
なんだか敷居が高くていきなり病院には行きづらいですよね!
「そうなの。病院に行くのはちょっとね!」と思っている方へ
色を活用してはいかがでしょう
色は選ぶだけで、自分では自覚していないストレスにも気づくことができます。
色は潜在意識と繋がっていて
自分では気づけないでいる思いや苦しさ我慢していることを知る事ができます。
メンタルヘルスチェックに引っかかった方へ
色を活用してみてはいかがでしょうか!